英会話エクスプレス 6ヶ月コースの特徴、口コミ・レビュー

初心者から無理なく身につく英会話教材
価格(税込):14,800円
内容
・テキスト「ほのぼの家族Ⅰ」(CD付)
・テキスト「ほのぼの家族Ⅱ」(CD付)
・テキスト「京の都で過ごす夏Ⅰ」(CD付)
・テキスト「京の都で過ごす夏Ⅱ」(CD付)
・テキスト「あなたの街を紹介しようⅠ」(CD付)
・テキスト「あなたの街を紹介しようⅡ」(CD付)
・スターターガイド
・英会話ライフログ
・リスニング教材mp3
販売サイト
英会話教材 英会話エクスプレス(Amazon)
Ranking:1位(297pt)
総合評価:4.8(8件)

特徴

1ネイティブの感覚がわかる

ネイティブの感覚をイラスト付きでわかりやすく解説。コマ送りフィルムのイラストを用いて、英文をその流れごとイメージで表現しています。英語を英語のまま理解できるようになります。

2スキマ時間に学習できる

一日30分の学習目標を立てる人は多いと思いますが、毎日30分も時間を確保するのは実際には難しいことです。英会話エクスプレスのレッスンメニューは独立しているので、日常生活の中のスキマ時間に少しずつ進めることができます。

3ストーリーの背景がよくわかる

何の話なのかを理解するのに時間と労力を使い果たしてしまうと、英語表現を習得するところまで行きつきません。英会話エクスプレスでは日本文化が題材となっていて、状況イラストもあるので何の話なのかすぐにわかって、本来の英語表現に集中することができます。

評価

総合評価:4.8(8件)
項目 評価 全平均
内容は自分に合っていたか 4.5 3.7
解説はわかりやすかったか 4.8 3.8
学習は継続しやすかったか 4.8 3.6
サポートは充実していたか 4.2 3.2

クチコミ・レビュー

しおり
英語に親しみつつ単語力を増強して総合的な英会話力UPを目指す英会話教材

総合的な英語力を伸ばすには、単語力が欠かせません。文法はある程度学校で学んでいますから、単語さえ増えれば、話せることが格段に増えるし、相手の言っていることがよく分かるようになります。意思の疎通がよくなると楽しくなり、もっと勉強したいと思うようになります。英語に親しむことができる教材と、単語を覚えるトレーニングを同時に進行していけば、きっと英会話力がアップするはずです。

あと、大切なのは話すことです。勉強をたくさんしたら、した分だけ実際に話す練習もしましょう。日本は島国ですし、まだまだ英語を話す機会が少ないのも事実です。話す機会がないのは仕方ないこと、しかし自分一人でも話す練習は可能です。私がやっているのは、普段から思ったこと、見たものを片っ端から英語に訳していく練習です。きっとあなたにも効果があると思います。是非トライしてみてください。

私が使った教材は「英会話エクスプレス」6ヶ月コースです。使ってみて良いところはたくさんありましたが、私が一番気に入っているところは、抜群にナチュラルな会話文を使用しているところです。普段使わないような堅苦しい会話文を使っている教材はいまいちピンと来ず、自分が実際使っているところを想像できませんが、この「英会話エクスプレス」は違います。これなら実際使えるようになりたい、自分が必要としている会話文だ、と思わせてくれる教材です。

また、訳文も非常に素晴らしく、しっくり日本人になじむ訳になっているのも英会話学習を継続できる大きなポイントとなっていると思います。英単語の持つイメージも分かりやすく、イラスト入りで解説してあるため、頭に残りやすいので「英語が嫌い!」という方でも大丈夫。多くの方に試していただきたい英会話教材です!

内容 5
解説 5
継続 5
サポート 5
総合 5
テツ
聞き流しでなく、掘り下げた英会話を学習するためのオススメ教材

英語が趣味で、英会話教材をこれまでいろいろ使って勉強してきました。使ってわかったのは、聞き取りや会話だけを徹底的に教えて、耳を鍛えるというものが多いことです。私は会話だけでなく単語や文法なども掘り下げて勉強したいので、いまいち物足りませんでした。そんなときに、宣伝文句を読んで感心して購入したのが英会話エクスプレスです。一番感心した宣伝文句は、よく聞く「聞き流し」学習法はただ聞き流すだけでは効果がなく、ちゃんとした方法があるというのです。はやりの「聞き流し」学習法に挑戦するという姿勢が気に入りました。

教材は、家族の物語がテーマになっているので、とても身近な表現がたくさん盛り込まれています。取り付きやすいし、説明が詳しいので、今まで知っているからと聞き流していた単語や表現についても、じっくり学ぶことが出来ました。英文を作成する上で必要な文法についても、イラストを使ってきちんと教えてくれるので、いい勉強ができました。単語の学習も、単なる暗記ではなく、どのような時にどの単語を使うのかなども知ることができ、とても役に立っています。文法も単語も、掘り下げた勉強ができました。

練習メニューが準備されているので、スキマ時間に少しずつ進めることができるようになっています。私のように仕事をしていても、無理なく続けられました。今までにほかの教材で英語学習を諦めた方にも、会話だけでない幅広い英語をきちんと教えてくれるので、おススメです。

内容 4
解説 5
継続 5
サポート 4
総合 4
まどか
初心者にもおすすめの、幅広く教えてくれる英会話教材

英語ができると就職の幅が広がり有利なので、ずっと独習しています。普段は「英会話エクスプレス」のリスニングCDを気軽に聞き流しています。聞いていてはっきり発音を確認したい箇所が出てきたら、別に買った発音用の教材で確認しています。Youtubeには無料の英会話チャンネルがあるので、ちゃっかり利用させてもらっています。やはりいろんな教材を自分なりに組み合わせて、さらに聞くだけでなく実際に自分で発声して、スピーキング力を上達させていくのが近道かなと思っています。

「英会話エクスプレス」は「初心者から無理なく身につく英会話教材」というキャッチフレーズにつられて購入しました。使ってみて、「ネイティブイングリッシュスピーカーが日常会話で使っている英会話」を気楽に学ぶことが出来る英会話教材だと思いました。日常会話としてよく使われるフレーズが沢山あるので、スピーキング力向上だけでなく、幅広い表現力の向上に役立っています。文法の説明があるのも、会話だけでなく英語を掘り下げて勉強したい私にはとてもありがたいです。

さらに、毎日の学習で気づいたポイントを付録の「英会話ライフログ」に記録するようになっています。毎日記録していると学習履歴が蓄積されていくので、あとで見直すと自分の進歩がよくわかり、これも楽しみです。単調な学習の励みにもなるので、ずっと続けています。

キャッチフレーズ通り、初心者にもおすすめの教材です。

内容 4
解説 3
継続 3
サポート 3
総合 4
さんちゃん
楽しみながら英語を日課として取り入れる事ができる!おススメ英会話教材

英語学習は継続する事が何より大切だと考えています。日本社会の中では中々英語に触れる機会は少ないので、自分でそういった場を設けないと英語を習得することはできないと思っています。だから、使う教材も継続しやすい教材であることが私にとっての第一条件です。私が使っている教材のうち、英会話エクスプレスはたくさんの事を1日にやらせるというスタイルではないので、通勤通学の合間などに、毎日の日課の1つに取り入れています。

ただ、私はひとつだけだと飽きやすい性分なので、英語アニメを使った教材や、日常のニュースを日本語解釈付き英文で目にしたりして、視点を変えるようにしています。

英会話エクスプレスは1回の勉強量を1つの事柄にフォーカスして進めるようになっています。その勉強の仕方も、最初は文字でなくイラストだけ見ながら、ゆっくりペースの会話を聞き、その情景をイメージします。次にスクリプト(英文)を見ながら、英語を聞くことに集中。そのあと音声を聞いて、一文ずつリピート。その後、英文に使われているフレーズや単語の中からピックアップして説明しているページがあるので、そこを熟読します。自分のレベルに合わせた段階まで入り込んで勉強ができるようになっています。

説明のページはネイティブ目線で書かれたものなので、なるほどと興味深く読むことができます。まさに量より質で、興味が持続して、飽きることなく続けられる教材です。

内容 3
解説 5
継続 5
サポート なし
総合 5
喜多郎
私が使って、聞き取りができるようになった英会話教材

私の経験から、英会話の練習を独学でやるなら、まずはラジオの基礎英会話と英会話教材を同時に使って単語力を増やし、文章の理解力を深め、更に発音の練習をして基礎を作ることをおすすめします。それから英語の映画やドラマに挑戦するといいです。私の場合、聞く練習はゆっくりからはじめて、次第にスピードを上げていき、そうやっていつの間にか聞き取れるようになりました。そうなると、成長したことが実感出来て楽しくなり、さらに向上したいという意欲がわいてきます。

私が使った英会話教材は「初心者から無理なく身につく英会話」が売り物の英会話エクスプレスです。使ってみて、とても使いやすい教材でした。自分のレベルに合わせた練習ができる構成になっていて、内容も親しみやすい日常会話が沢山出てきます。最初は発音もゆっくりなので、聞き取りやすいです。映画やドラマの生の英語をいきなり聞くと、速くて何を言ってるか全然聞き取れませんが、この教材を使って少しずつ耳を慣らしていくと、部分的にですが次第に聞き取れるようになってきます。

さらに、なぜネイティブの人たちがそういう風に使うのか、英語のイメージを分かりやすく説明してくれるページがあるので、そこを読むと英語が深いところまで理解できました。音声の会話だけでなく、英語を掘り下げて教えてくれる教材です。これで基礎を作れば、次は英語の映画やドラマを見て、さらに英語を鍛える番です。

内容 5
解説 5
継続 5
サポート 5
総合 5
AIDA
会話だけでなく英語を効率的に学習できる教材

今の会社は英語はそれほど必要ではありませんが、英語の資格があると転職に有利なので、独学で勉強しています。今まで使った教材で一番役に立ったのは英会話エクスプレスです。ただ語彙力が少し物足りなかったので、別の語彙力中心の教材も使って、補いました。教材はひとつだけでなく、短所を補いあうような組み合わせで勉強すると、効率的に学べます。とくに日常会話だけでなく、仕事にも使える英語を学びたい人には、この方法をお薦めします。

私が主に使ったのは英会話エクスプレスの6ヶ月コースです。最初はゆっくり話してくれるので、初心者からある程度英語ができる人まで、色々なレベルの人が使える構成になっています。自分のレベルがわからなくても、気にしないで使える教材です。

特に使えると思ったのは、ポーズ機能があるので、リピーティングで実際に声に出せる点です。私は教材の指定学習方法(リピーティング・音読)以外にシャドーイングも行うようにしました。聞くだけでなく、声に出して読むことも会話の練習には欠かせません。シャドーイングで、実際の喋り方が効率的に学習できます。

さらに、会話を教えるだけでなく、その裏にある英語の発想を分かりやすく説明してくれるページがあります。そこを読むと、「そういうことだったのか」と、英語の裏まで理解できました。知識があると、自信もついてきて、さらに勉強する意欲がわいてきます。

会話だけでなく、英語を幅広く勉強したい人におすすめの教材です。

内容 5
解説 5
継続 5
サポート 4
総合 5
ワーカーホリック
他の教材にないところまで教えてくれる英会話教材を見つけた

英会話学習を何年も続けていて、いろいろな教材を試してきましたが、英会話エクスプレスが私にとって良かった点は、単語や表現の「コアイメージ」と「ネイティブセンス」を理解することができたところです。

それまで使ってきた教材には、コアイメージとネイティブセンスを説明してくれていた物がありませんでした。もちろん、単語の持つイメージやネイティブがどのように考えて使っている表現なのかということは、辞書などにも掲載されていますが、この教材ではそれが一つ一つのストーリーとセットで解説してあるので、はっきりと理解できます。イラスト付きの説明もわかりやすいです。コアイメージもネイティブセンスも、ストーリーに出てきた表現だけではなく、それに関連した単語や表現もセットで解説されている点も、理解しやすい要因だと思います。英語が1段奥まで理解できた気がします。

音声はゆっくりなので初心者にも向いています。会話内容はどこにでもある日常会話なので、状況もわかりやすいです。1回目の音声を聴くときに、「イメージング」といって内容を想像させる方法は効果的だと感じました。細かい内容ではなく、まずおおまかなイメージをつかむということは聞き取りを楽にしてくれます。

また音読についても、音声と同時ではなく、英文を見ながら音読するという方法も効果的だと思いました。聞くだけでなく、内容を理解した音読も大事なことは個人的にもわかっていたので、我が意を得たりとうれしかったです。

内容 5
解説 5
継続 5
サポート なし
総合 5
かんだ
忘れっぽい私に最適の英会話教材はこれでした

英会話がもっとうまくなりたいと思い、英会話学校に行くよりも費用が安くて手軽にできる教材を探しました。探すのに苦労しましたが、結局評判のよかった英会話エクスプレスを購入しました。

内容は、ストーリーを目と耳で読み進めていく形式になっています。その中で、文法事項や単語が豊富なイラストを通してわかりやすく説明されており、理解の助けになっています。また、学校では習わないような、日常会話でよく使われる表現もあり、より実用的な英語を学べます。テキストに付属する音声も、スローペース、普通のペース、発声用に間を開けたペースの3種類が用意されており、進歩の度合いによって聞き方を変えることが出来ます。このため、初心者にも取り付きやすい教材です。私はもっぱら、話し方も同時に学ぶことができる発声用音声を使いました。

進めていく中で、聞き取りにくい単語が出てくるので、そんな時は発音に特化した他の教材で正確な発音を確認して、発音の練習をしました。教材は一つだけでなく、足りない部分を補うように組み合わせて使うのが効果的です。

学習の後は英会話ライフログという、使ってみたい表現を書き込むことのできる記録帳があります。日常でよく使う表現はまるごと覚えておくべきだと思っているので、それを片っ端から書きこんで行きました。でも忘れっぽい私は書いた順番に忘れて行くので、時々見なおして、記憶を新しくしています。せっかくお金をかけて覚えたものを忘れるのは勿体ですから。

内容 5
解説 5
継続 5
サポート 4
総合 5
タイトルとURLをコピーしました