客観的に自分の発音を把握するのが重要

一概には言えませんが、カラオケで歌を上手く歌うのと同じ原理です。ようするに、自分自身の声や発音は喋っている時と実際に相手に聞こえている分には異なります。歌が上手くない音痴の人間が音痴であることを気づかないと同様に、発音が悪い人は発音が悪いという認識を漠然としか捉えていません。ですので、おすすめしたいのは、一度テープレコーダー等で自分自身の声を録音して、ネイティブと比較してどこにどの程度差があるかを把握するのがファーストステップです。
次に、出来るだけフレーズ毎に因数分解をして、反復練習をすることによりネイティブの発音に近づけるようにすることです。特に意識したいのは、「アクセントの強弱」、「連続する単語での発音の省略」「単語の中での発音スピード」です。注意深く聞くと文字通りに発音していないことにお気づきになるかと思います。ここでも地味ではありますが、テープレコーダーの利用が必須です。出来るだけ客観的に細かく反復練習をすることにより、少しずつ発音が良くなってきます。ここで注意したいには単語事に発音を極めないことです。これは良く陥る誤解でもありますが、話し言葉は文章ですので、出来るだけフレーズ毎に発音をし、複数の単語とのコンビネーションで発音を醸成することが重要です。また、第三者に発音をチェックするのも重要ですが、とにかかく量が必要ですので一人でも出来る発音練習をおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました