中学初期の英語は音読が有効

言語というものは基本的に「耳」と「口」で覚えていく、いや身に着けていくものです。われわれ日本人も日本語を学ぶのではなく、自然に身に着けてきました。英語に関しても同じような過程で身に着けていくことが有効であることは言うまでもありません。もちろん、3歳までに言語というものは身につくものなので中学学習から音読が間に合うかどうかは厳しいかもしれません。

しかし、ネイティブの英語の発音をベースにした教科書の音読で正しい発音を耳から取り入れ、実際に自分の音読で発する発音型あしいかどうかをネイティブにアドバイスしてもらうことができれば、英語も身に付きやすいものです。その際の教材として文科省認定の教科書だけが正しいとは限りません。ネイティブの講師がわかりやすい文章をつくって、かつ日本人が間違いやすかったり、発音が難しいといわれる単語が含まれる教材を準備することも決して間違いではありません。重要なのはネイティブの発音を耳から取り入れ、自分で発音することで自分のものにしていく。これが重要なわけです。自己表現を行うことが苦手な日本人が他言語を音読することで舞台慣れ、または感性を磨くという違った効果もはかれるわけです。「英語にはネイティブの発音と音読」、この組み合わせでこれからの日本の中学教育の英語力は飛躍的にアップすると想定されます。

タイトルとURLをコピーしました